1. HOME
  2. ブログ
  3. ◯2025年〜生き残りをかけた世界の戦い・「日本救済21計画」
  4. 2025年6月5日を持ってFacebookアカウントを完全削除しました。

2025年6月5日を持ってFacebookアカウントを完全削除しました。

思えば、2023年5月9日に「財務省」に電話して、アメリカと中国の二重スパイの「鈴木友康」と電話で直接話した時に、「僕は当時は学生だったので記憶違いじゃないですか?」と嘘をついたあと、「新宿事務所」にも「札幌自宅MS」にも私が開発した「高度な盗聴器の特許」を奪って会社を作り、その高度な盗聴器を二箇所に仕掛けられたので、「ブログも閉鎖」したし、「二箇所の家の盗聴器対策」もやりました。

 

6月14日に愛知県から下りの新幹線のグリーン車で「弘道会のヤクザとヒットマン」に拳銃で命を狙われましたが、すぐにわかったので上手に逃げました。

今まで何十回も「私の暗殺未遂に失敗」したのに、懲りないバカな奴らばかりで疲れます。

「官僚がヤクザを使って人を殺す」のは昔から同じだし、いろんな邪魔な人を「鈴木友康の指示」で殺されましたし、「弘道会の幹部の私服は全員ブランド品しか身につけないルール」があるので、すぐにわかりました。

 

予定していた「7月の上高地神事」は行いましたが、私の周りに「スパイ」が何人もがいることも同時に思い出したので、「地球創生SNS廃止」・「LINE削除」・X(旧Twitter)・インスタグラム・Facebookの「全てのSNSも全て削除」して、「YOUTUBEの新規配信」も停止しました。

 

 

 

 

 

「7月3日に妻が介護施設に入居」したので10年以上の自宅介護も終わり、少しづつ思い出した過去の知り合いに連絡をとりましたが、「自分から連絡をしないように」と日本と世界の知り合いに伝えたことを忘れていたのでいろんな人に連絡をとりましたが誰も返信はありません。

裏仕事で「人物調査をする会社やいろんな人」に頼んで調査をしてもらいましたが、収穫はゼロでした。

「防衛省の最後の思い出」として、10月18日に一般人として関東の仲間と「防衛省ツアー」に参加しましたが、私が行くことを知った防衛省幹部は「夕刻の国旗降納式」で「自衛隊員達の気合い」を見せてくれたので、正門を出てから統合幕僚長の部屋から見ている人間に「敬礼」して別れを告げました。

 

日々、昔の消した記憶を思い出したので10月25日に「ブログを再開」した理由は、「私のブログを読む人たちに大事な真実と危険を伝えなければいけない」と思ったからです。

 

鹿児島県・岡山県など「吉岡一門の南朝の先祖地」を回り、「南朝を裏切った西郷隆盛」が詫びで送ってきた「吉岡総本家の品々」を1971年の頭領就任式のあとに「鹿児島の下竹原弘志さんに送り返した物」も懐かしく見れたし、「岡山理科大学」にも行って今の学生達や建物の中も見ました。

イギリスのエリザベス女王陛下が送ってきたもの

薩摩藩のお詫びの品(3個セットのうちのひとつ)

吉岡あや婆ちゃんがイギリス式とフランス式の食事のマナーを教えてくれたテーブルと「欄間の南朝の吉岡家紋」

備前国住長船助光作

 

11月1日には「京都の護王神社の亥子会」に参加して文室隆紀名誉宮司に直接会って文句を言いましたが「知らぬ存ぜぬ」だったので呆れました。いづれ、奪い返します。

11月10日から「九州の初野神社と高千穂神事」を行いましたが、「どちらも3回目」だったことも思い出し、やっと「過去の先祖の思い」に筋を通せました。

 

「二度あることは三度ある!」、「三度目の正直!」と吉岡一門頭領たちが残した格言のとおり、「何事も三度やれば、それまでの運気の流れが変わる」と前頭領に教わったとおりにやれたことに感謝しました。

 

「東京事務所を引き払う」とを決めてから、いろんな人間関係にもケリを付けて、12月27日に東京事務所を引き払いました。

 

2024年1月1日に能登半島地震(中国のICBM攻撃)が何度もありましたが、Facebookだけ復活させた理由は、世界の皆さんに伝えるべきことがあると思ったからですが、「facebookのリール」を見ているだけで気分が悪くなったので「アカウント削除」をしました。

 

世界の支配者マーゴは、最初は「2006年3月21日 Twitterのオーナー」でしたが、Facebookを立ち上げたマーク・ザッケンバーグが訴訟にお金を使いすぎたので「マーゴが出資してオーナー」になったので、「リール」をいろんな偽物商品を売ったり、昔の私のバイクや自動車レースの動画をたくさん公開していますが、 気分が悪くなったので削除しました。

マーク・エリオット・ザッカーバーグ(Mark Elliot Zuckerberg、1984年5月14日 – )は、アメリカ合衆国のプログラマー、実業家。Meta Platforms, Inc.(旧称: Facebook, Inc.)の共同創業者兼会長兼CEO。

 

「Facebookリールを1秒以上見た人」はその人の好みを記憶して次々に「関連情報を見せ続けるAI」を使っているので、自分が気に入ったものばかりになるからこそ、ハマりやすいのです。

この「関連情報収集AI station」も私が作って、マーク・ザッケンバーグにあげたものなので、マーゴは好き勝手に使って宣伝しているので、「Facebookのつながり」を全て切った私には必要ありません。

 

「私のブログ」も読みたい人だけ読めばいいし、「7月4日の米国独立記念日」「7月5日に日本で大災害が起きる」と情報を出している人もいるようなので、静かに静観することにします。

 

「7月に日本で大災害が起こる」「想定をはるかに超える壊滅的な…」――ネット上を騒がせる”大災難予言”が嘘とも言い切れない理由

カテゴリー
アーカイブ