
石庭(いしにわ)訪問のマナー
石庭(いしにわ)は、故・新城定吉さんが天の啓示において「自分の体にして自分の体にあらず」と悟りながら、長い年月をかけて一人で、庭に埋まった巨石を掘り出し、積み上げた場所でございます。
石庭のエネルギーに触れると、心も体も魂も癒され、共に、地球に生まれた命を育くむ愛のエネルギーに包まれるからこそ、どうぞ、石庭を愛する一人として今後もこの場所が大切に守っていけるようにご協力をお願いいたします。
(お願い) 開園時間:午前10時〜18時
◯石庭をご覧になりたい方は、最初に、管理人に「声をかけて」下さい。
◯石庭(いしにわ)は有料の観光名所として人を集めているわけではありません。あくまで個人所有のお庭をわずかな拝観料で見せていただいていることをご理解の上、新城定吉さんへの感謝の心と、近隣住民への駐車・騒音のご配慮を宜しくお願いいたします。
◯管理人がお庭の維持管理費として一人200円を徴収し、石庭の地図をお渡ししています。頂いたお金は、木々や雑草の成長がとても早い宮古島だからこそ、たくさんの人たちの手を借りて、定期的にメンテナンスしていますので、ボランティアの人たちの昼食代やお礼に使わせていただいております。
◯太陽のサークルや他の石に「お金を置いていく」人たちがいますが、ご遠慮下さい。ボランティアの方たちが、定期的に石にはめ込んだお金を外す作業に、大変、ご苦労していることをご理解下さい。
◯石庭の左奥に「個人の拝み場所」がありますが、この場所は「新城定吉さん個人の拝み場所」ですので、決して、近づいたり、手をあわせることはおやめ下さい。特に、品物やお金を置くことは絶対におやめ下さい。
◯団体でご訪問の場合、近隣にご迷惑にならないよう、前もって電話で「訪問の許可」をとることをお願いします。
<アクセス>
○最寄空港・・・・・・宮古島市 宮古空港より タクシー10分
「新城定吉さんの石庭(いしにわ)」でほとんどの運転手さんはわかります。
○平良市内からレンタカー・マイカー・タクシーで 約20分
◯所在地:〒903-0013 沖縄県宮古島市平良字下里2309
◯電話: 0980-72-6751 午前10時〜午後6時
◯管理人:濱本政美さん
◯所有者:新城定吉さんのご家族
新城定吉 1921年(大正10年)12月5日〜2015年(平成)12月24日
石庭を心から愛する全ての皆様、どうぞ、よろしくお願い致します