1. HOME
  2. ブログ
  3. 1989年〜日銀・社長会・労働組合・政治家
  4. 【社長会】北海道のテレビとラジオは経営上、30年前のものを多様しています

【社長会】北海道のテレビとラジオは経営上、30年前のものを多様しています

1990年に北海道札幌市で行われていた「社長会」に、北海道の民間テレビ局のディレクターたちが全員集合しました。

・・・・・・

相談内容)「北海道民の数は560万人しかいないので、日本全国の1.2億人の5%しかいないため、地元企業も弱いのでCMのスポンサーも集まらないし、新しい番組を創るお金がないしこのままだと倒産してしまうので、みんなで吉岡学さんに相談してみようということになり、本日、やってきました。

・・・・・・・

北海道テレビ(HBC)、札幌テレビ(STV)、北海道文化放送(HTB)、北海道文化放送(UHB)、テレビ北海道TVh.の5社です。北海道テレビ(HBC)、札幌テレビ(STV)、は、ラジオ局も持っていたので、悩みは同じでした。

・・・・・

吉岡)私が勤めているダイエーでも「北海道経済は全国の5%」と社長に言われているので、必死に、北海道だけのオリジナル販売方法を考えて改善している最中なのです。

 

こんな北海道の田舎に数少ないテレビ局が増えて「東京の番組」と「北海道の地元番組」を観れるので喜んでいましたが、経営上はやっぱり難しいのですね。

・・・・・

・・・・・

だったらね、今の放送している番組を周期的に繰り返して流せばいいじゃないですか・・・。

・・・・・

・・・・・

例えば「東京のテレビ局のヒット番組」の値段は高いと思うし全ての番組を買えるわけじゃないので、北海道のテレビ局5社で均等に順番に買えば無駄がなくなるでしょう。

テレビ局のどこの局の番組なんて気にするのは「東京の人」たちだけだし、北海道の郡部の人たちは映ってるテレビ番組を見るだけなので、放送局なんて誰も気にしていませんよ。

・・・・・・

・・・・・・

それと、番組と一緒に東京のコマーシャル(CM)のスポンサーもあまり集まらないと思うので、どうせなら、一回契約したCMの会社にお願いして、無料か安く流す許可をもらって下さい。

・・・・・・

関東や関西のCMを打つスポンサー企業も数億円から数十億円の広告料を払っているので、タダで北海道で宣伝してくれて文句を言う企業はないと思いますよ!

 

逆に、電気代を使ってCMを流すのでお金をもらってもいいくらいでしょ。

・・・・・

きっと、あなたたちが東京や関西に行って「一社一社、CMを出してみませんか?」なんて営業をするはずもないと思うので、電通か博報堂みたいな広告宣伝企業にお金をたくさん払っていると思うので、それもナシにすれば収益は必ず、出ると思いますよ!

・・・・・

・・・・・

テレビ局)やっぱり、吉岡さんは話が早い!

質問1回で、もう、結論が出ていますものね!

あとは何か、アドバイスはありますか?

・・・・・

・・・・・

・・・・・

 

吉岡)僕だったらだけど、きっと、本州に本社があって、北海道に支社がある会社に「今回のやり方」の説明をしにって、新しく北海道だけの予算をもらうけどなあ。

だってね、新商品のビールを発売する場合の北海道のCMはやめたとしても、本州だけでCMを流している場合もあるし、売り出しても売れなければすぐに「発売終了」になる予定商品は早めにCMを辞めてしまうので、そこで「無償で北海道でCMを流します!」と言ったら、きっと、北海道の人は商品を買うと思いますので、メーカーも喜ぶと思いますよ!

・・・・・・

・・・・・

・・・・・

それにね、北海道の人の特徴は、新しいものにはすぐ飛びつくけど、すぐに飽きてしまうし、いつも、新しいものを欲しがる田舎っぺ民族なので、この習性は仕方がないと思います。

・・・・・・

僕の田舎の芦別市でも全てのテレビ局は映らないし、子供の頃から女子たちはお菓子のCMやジュースの新商品が出ると、「早く飲みたい早く食べたい」とお店を探し回っているのを見てたので、本当に女子って食物ばかりに目が行く動物だと思って呆れたくらいです。

・・・・・

 

私が勤めるダイエーに商品を納めているいろんなメーカーの人に聞いたんだけど、食品も、衣料品も、日用品でも、食べ物でも、全国で新発売する時は、必ず、「北海道の札幌市」で実験販売するって知ってますか?

 

「新商品の飛びつき率」というのがあって、食品メーカーは特にうるさいんだけど、北海道の札幌市だけは全国一位で、新商品の60%の商品が売れてしまうですよ!

 

でも、リピートは全然ないので、「新商品の飛びつき率」の数字を基本にして全国の生産量を決めると、コーヒーのBOSSのサントリーの社長も、ウイスキーの新商品も、ビールのキリン、アサヒ、サッポロの社長たちも、お菓子のメーカーの社長たちもその通りになると言ってましたよ!

・・・・・・

特に、キリンビールの社長がすごいと言ったのは、北海道の人は「限定品に弱い」ので、「北海道限定発売のキリンラガービール」を作った方がいいよと私が教えた時は、とんでもない数字を売り上げたし、今も千歳空港では一番売れているビールなので、みなさんが本州の人にお土産で買って行くそうです!

・・・・・・

・・・・・

つまりね、本州の商売と北海道の商売は違うので、別な次元で物事を考えないと、本州のマネをすると失敗しますよ!

・・・・・・

・・・・・

この前も、「北海道経済」について横路知事から「何か改善した方がいいところはあるかい?」と電話があったので、「本州の真似をするな!北海道は北海道らしくやればいいだけです!」と教えたばかりだし、その理由は堂垣内知事に詳しく話したので、堂垣内さんに聞きなさい!と電話したばかりなんですわ。

・・・・・

だからね、「北海道は一つの大きな国」だと思って、本州の真似や成功事例を鵜呑みにしないようにして下さい。

・・・・・

・・・・・

・・・・・

私の会社のスーパーのダイエーもよく中内功社長からのファックスが送られてきて、「どこどこのお店がこういう売り方をして成功しているのですぐに真似なさい!」と店長がファックスを持ってきますが、私はそんな簡単に中内功社長の言う通りにはやりません!

・・・・・・

まず、自分で検証するために、自分なりの売り場を作って1週間売って実績を見てから、翌週、社長ファックスの売り場を作って、数字が悪ければバイヤーと中内功社長にボロクソ文句を言ってやりますわ。

・・・・・・

だってね、自分の売り場の責任はマネージャーの自分なのに、なんで他人の真似をするのか分かりません。

気温も、湿度も、買い物に来る人の客層も違うのに、そんな結果だけでガタガタ言われたら、俺、家に帰りますわ!

・・・・・・

男が真剣に仕事をしているのに、現場を知らない人間がガタガタ言うなって怒るのは当然でしょ!!!

・・・・・

店長だって、お店の数字の責任者だけど、売り場で商品を売って利益を出すのは「マネージャーの責任」だから、毎日、ガタガタ文句を言われるわけだけど、もし、店長が俺に文句を言ったら、俺は、店長に「自分で売り場を持ってから言って下さい」と言いますわ。

・・・・・

そうじゃなかったら、俺は他の会社へ行ってもっと結果が出る仕事をしますね、と言うと、大体の人は何も言いませんよ。

 

23歳からこれで、10年近く仕事をしてきたので、私はイエスマンじゃありませんので、きっと、使いづらい部下なのでしょうね!(^^)

・・・・・・

・・・・・

・・・・・

テレビ局)吉岡さん、この「吉岡学さんの社長会」をテレビ番組にしてはダメですか?

・・・・・

・・・・・

吉岡)あんたね、もし、そんなことをしたら、殺すよ!!

俺がなぜ、全国の一部上場企業の社長たちを集めて、「無料で社長会」をやっているかと言うと、この日本を良くしたいからさ!

 

でも、私は同時に、「武士の吉岡一門の頭領」なので、こんなことがバレたらきっと、誰かが日本刀を持ってきて勝負しろ!と始まるので、絶対にダメです。

 

もう、私のやることを商売にした人は殺しますので、さっき、教えたことをやってみて、その結果だけは報告に来て下さい。

それくらいお返しして下さいね!じゃあ、さようなら!

・・・・・・・

・・・・・

・・・・・・

結果的に、本州で売れない商品が北海道だけで売れ出したし、発売中止になった商品でさえも追加生産になった商品がたくさん出たとテレビ局と製造メーカーの社長たちからお礼の電話がじゃんじゃん、鳴りました。

 

「発売中止になった商品のCMはやめろよ!」と言っておいたのに、100%きちんと仕事をしない人間がいたせいで、予想外の結果になる時もありますが、これはただの「怠慢の結果」だと怒ったほどです。

 

仕事っていうのは結果だけ良ければいいんじゃなくて、「関わった人たちが全員良かった」と思うような仕事をすることを「事を任せる仕事」って言うんだよと若い社員たちには教えていますので、よろしくお願いしますね!

 

・・・・・

・・・・・・

こんなことを思い出した理由は、2014年4月12日(金)に自家用車を運転している時に、HBCラジオを聞いていると、「防腐剤を一切使わない御用邸の抹茶チーズケーキ」のラジオCMが流れてきて、「今日、三越で30周年記念で発売しています」と聞こえてきたので、昔のことを思い出しました。

 

そういえば、わざわざ、栃木県那須高原のチーズガーデン 那須本店の社長と職人さんが札幌までやってきて経営相談のアドバイスをしましたが、現場を見ないと味もわからないので私が栃木県の工場まで行って、「防腐剤を使わないで2週間保存できる抹茶チーズケーキ」を作ったことを思い出しました。

何回も失敗してやっと職人さんたちと美味しいものができ上がったのに、遠い北海道の人が食べたいと思った時に、冬の北海道は吹雪くと宅配業者が数日遅れるので、「防腐剤を入れないでも最低2週間、維持できる商品を作りましょう!」と一緒に頑張った結果の商品だったのを思い出しました。

会社の名前を出すよりも、天皇家御用達の商品だと思わせるために、「御用邸」というネーミングを教えたのも私なので、美味しいので、ぜひ、食べてみて下さい。

 

「御用邸 抹茶チーズケーキ」ご紹介サイト https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000040854.html

・・・・・・

同時に、那須高原の農家さんが作る無農薬野菜が余っていたので、一緒のサイトで売るようにアドバイスしたおかげでとても売れていると、当時は連絡を頂きました。

 

30年間も売れ続けている「御用邸の抹茶チーズケーキ」だけでなく、いろんな商品の改善提案もたくさんしたので、もうボツボツたくさん売れたと思うのでお礼のお金を持ってきてくれてもいいと思うのですが、みなさん、どう思いますか???

 

今まで私のブログでご紹介した社長たちは、「お金を持って行きたい連絡をくれた人は誰もいません」ので、どうか、御用邸の社長のお知り合いの人は社長にお伝え下さい。

連絡先:地球創生スタッフ 初野 oasisiinfo@earthtscu.jp

 

アーカイブ

Translate »