【北海道】ボブ・サム クリンキット族の御霊たち
8/20日、21日は、北海道苫小牧市で行われたイベント(ともしびの巡礼 ーワタリガラスの神話と祈りの音ー)に参加してきました。
目的は、ボブ・サムの守護存在メッセージを受け取ることでした。
参加者全員で朝一番、樽前山神社の正式参拝と奈良裕二さんの音奉納が行われました。
花宮・・・喜びを守る神様、
籠宮・・・大切な物を守る運ぶ神様、
娘宮・・・命や魂を守る神様
沖縄の美しい魂は、喜んでおります。ありがとうございます。
なぜ沖縄の方言でお礼を言われたのかというと、クリンキット族のリーダーであるボブ・サムの民族ルーツは、1万年前に日本から渡った民族であることをボブサム自身が語っています。
さらに、その当時の民族が沖縄から九州、大和に登ってきた民族であることも、この言葉でわかったと思います。
樽前山神社の神様は、現在は、神道の神様ですが、もともとは、アイヌたちが樽前山の神様を大切にしていたことから現在に至っています。
アイヌ民族と琉球民族のルーツが同じだと言うことはご存じだと思いますが、これで北海道に古い民族の魂が繋がった意味もあると思って下さい。
「ともしびの巡礼 ーワタリガラスの神話と祈りの音ー」は、北海道を数カ所回ったあと、全国も数カ所回りますが、実は、ボブサムが日本の地に民族の魂つなぎをしていることが話を聞いていてわかりました。
クリンキット族のワタリガラス神話と日本のヤタガラスは同じ意味ですが、日本から世界に広がった民族の元は、日本の奈良から広がった事も、先日の関西神事で明確になりました。
現在の日本人は大切な事を見失い、魂の力が弱っているからこそ、ボブサムや奈良裕二さんは日本人の霊性を高める為に、古き魂の繋がりをつないでくれていると私は感じています。
個人のお宅を借りて行った「ともしびの巡礼」の冒頭、ボブサムがクリンキット語で話した言葉の意味を私なりに読み取りましたので皆様にもお伝えします。
皆さんの精霊たちに感謝いたします。
ひとつひとつの精霊の繋がりをここにつなぎ、導かれてきたことに感謝いたします。
移りゆく世があろうとも、この繋がりは変わらず、繋いでいる。
ここにおられる精霊たちに、繋がりの感謝を示します。
翌21日、厚真町の山奥で行われた「森のコンサート」でも、奈良裕二さんとボブサムは、様々なメッセージを伝えてくれました。
あとでわかったのですが、5~6000個の御霊たちが私の体の中に入り、腰が痛く腸の機能も停止し始めていたからです。
夜中に起きて、頭からシャワーを浴び続けて禊ぎをすると、やっと眠れました。