【社長会】札幌のラーメン屋の簡易麺を売り出して大成功した西山製麺

1989年10月から始まった「札幌の社長会」に、札幌の製麺所で有名な「西山製麺」の営業マンがやってきました。
私)おい、ここは社長たちの集まる場で、バブル崩壊で売れなくなった影響の会社を助ける話し合いの場なのに、なんで平の営業マンがやってくるんだよ!!お前じゃなくて社長を呼べよ!!
営業)はい、すいません。そのことは重々、わかっているのですが、うちの西山仙治社長が、「ダイエー札幌店の吉岡学さんは怖い人だ」と聞いているので、「会いたく無いからお前が行って様子を見て来い」と言うので私が社長の代わりに来ました。
私)おいおいお前、平のお前が社長の代わりに経営判断をできるとは思えないし、ましてや勝手に俺の悪い噂を信じて会いたく無いなんて、どういう了見だ!!
許せん!すぐに、この場に西山仙治社長を呼ばないのなら、ダイエーの取引を全て停止して一括返品するけど、それでもいいんだな?早く社長に電話しろ!
営業)やっぱり噂通りの人ですね。ダイエー札幌店の日用品のマネージャーなのに、食品の全てのバイヤーたちより手厳しいし、下手をすればダイエーさんとの取引を停止させる力があるので注意しろよ!と西山仙治社長にも言われていましたが、噂通りですね。
私)おい、お前!殺すぞ!言葉に気をつけて話せよ!
俺はなあ、たまたま「小作農家の次男坊」で貧乏だったからこそ、無農薬の野菜とお米を作って食べていたので味にも香りにも敏感だし、「食品添加物入りの食品」は子供達の体がおかしくなるので「ダイエー食品安全管理センター」で全ての食品の安全性を検査して「改善しない取引先」をぶった斬っているだけなので、おかしなことはしてないぞ!
それによう、俺は1円もアドバイス料を誰からももらっていないし、毎週、貴重な自分の時間を割いてやっていることだからこそ、日本全国から一部上場企業の社長たちがやってきているのに、お前みたいな平社員が来る場では無いから社長が来ないならすぐに出ていけ!!時間の無駄だ!!
でも俺は「西山製麺」は大好きなので、アドバイスくらいはしてやるから黙って聞いておけ!!
ここに来た社長たちには、「5分で経営問題を話してもらい、1分以内で答えを出すルール」にしているので、お前みたいな平社員に経営問題を聞くつもりは無いのでアドバイスだけしてやるわ!
まず、俺は「西山製麺の卵ちじれ麺」は大好きだぞ!
俺は昔からラーメン好きなので、どこのラーメン屋でも一度は足を運んで食べているが、美味しい店は全て「西山製麺」なので、さすがだと思っていたのさ。
でもよ、最近の若い奴らが出す店の味がおかしいし、スープに「合成甘味料」が入っているのがわかるので食えたもんじゃないし、腹を壊すので大嫌いなんだ。
前によう、休みの日に腹が減っていたので、珍しく初めてのラーメン屋を見つけて入って味噌ラーメンを頼んだんだけどな、麺は生茹で、さらにスープは薄くて不味いし、醤油やいろんな調味料を入れても不味くて食えなくて頭にきたので、葬式みたいに割り箸を2本刺すとこれが立ったので、「この店はもう御愁傷様だ」と念を入れて金を払って出た翌月に、そのラーメン屋は潰れたのさ。
でもあそこも確か暖簾に「西山製麺」て暖簾が出ていたと思うが、よくもあんな店に卸したもんだな。
お前、営業マンなら味のチェックくらいできないのかよ。
一体、誰が経営していたのか、知っているか?
営業)はい、すいません。私の師匠であり父親の西山仙治社長の店なので、食べたんですか・・・、やっぱり不味いですよね。
僕もそう思ったのですが、死ぬまで自分でラーメンを作って客に喜ばれたいと言う父なので、私からは言えません。
ぜひ、今度、父に会わせるので今の話をしてもらえますか?
私)おう、いいとも!今度の休みに行ってやるわ。
麻生近くのパイパス沿いの店だったよな?
営業)はい、そうです。父の予定も聞いてタイミングをみて連絡しますので、電話番号を教えて下さい。
私)お前なあ、そういう頑固な親父はよくいるし、職人はうるさいので俺が突然、押しかけて話した方が逃げないので、お前はただ親父の休みの日を確認して一緒にお店で話をしたいとだけ言っておけ!
じゃあ、会った時に俺が言うことだけ教えておくわ。
いいか、今、札幌のラーメン店は激戦だし、うまい店とまずい店もあるので、まず、暖簾に「西山製麺」の印刷がある店は「うまい店」だけにしろ!
お前も味の判断はわからんので、売れていない店のは「取引中止」を自分から言い出すか、今よりも高い原価にすると営業しろ!
そうすればきっと相手から「取引をやめる」と言い出すので、「西山製麺の暖簾を無料で引き取って、西山製麺の文字が入っていない新しい暖簾を作ってプレゼントします」と伝えろ!
でもきっと、次の製麺所が新しい暖簾を作ると思うが、そう言っておくことが大事なのさ。
次にな、麺もスープも調味料も全て西山製麺で作れると聞いたので、「西山製麺オリジナルのラーメンセット」を売り出せ!!
日本一美味しい「西山製麺のオリジナルラーメンセット」なら全国のダイエーで売ってやるから一気に売上は上がるぞ!
次に、その「西山製麺のオリジナルラーメンセット」を見た店舗を出している家族から文句が来るはずなので、そこで、すかさず、「オタクのラーメンもこういう形でダイエーさんで売りませんか?」と営業するのよ。
ダイエーで扱えは、全国のスーパーでも扱うようになるし、敵のヨーカドーのバイヤーも買うと思うぞ!
ダイエーとヨーカドーの社長同士は仲が悪いが、俺はどこのスーパーのバイヤーよりも味にうるさいので、俺のことを知らない食品バイヤーはいないし、食品を作るメーカーでも俺の名前は行き届いているからこれは絶対に売れるぞ!
そこにな、全国から出張でやってきたサラリーマンは、絶対に有名な札幌ラーメンを食べるはずなので、恋しい味を覚えているので、千歳空港で売ればうまかったら絶対に売れるさ。
「半生麺セット」とインスタントラーメンみたいな「乾麺セット」を売り出せば、さらに爆発的な売り上げになるのは確実さ。
そうなった時、暖簾に「西山製麺」と文字が書いてあるかどうかがポイントになるのさ。
よく混んで「並ぶ店」があるだろ!
ああいう時間に「暖簾」を見るので、うまい店全部に「西山製麺」の文字が書いてあれば素人の客でも覚えるのさ。
その「西山ラーメン」が主婦の味方のダイエーで売っているとなると、買うに決まっているだろ!
ま、すぐに100万食はいけると思うが、そのためには最初にまずいラーメン屋との取引をやめないといけないし、自分からそんなことを言えば賠償金を請求されるか、ヤクザに命を狙われるので俺のアドバイスを実行する時はこっそり内緒でやれよ!
それとな札幌の有名なラーメン屋の親父はみんな頑固者なので、絶対最初は断られると思うけど、自分のラーメンセットをどんどん売って実績を作ってから「定期的に報告」に行くのさ。
つまりな、「西山製麺ブランド」の「ラーメンの麺セット」の売上を伸ばすことが、口がうるさい親父たちを「口説く資料」になるので、毎日、数件のラーメン屋を回って売れた実績数字の紙だけそっと手渡して、「興味が湧いたら連絡下さい」と伝えておけばOKさ。
今、バブル崩壊になっているのでどんどん客足も減っているはずだけど、ラーメン屋の親父はプライドがあるので値段は安くしないに決まっているさ。
だからお前が作る「西山製麺オリジナル」は、ダイエーで「300円前後」で売れるようにしろ!!
まあ、見切り処分を考えると、「仕入れ原価は150円」だな。
いいか?できるか?
できないならお前の会社はなくなるぞ!
さあ、やるか?やらないのか?早く決断しろ!!
営業)やっぱり、噂どおり気が短い人だと聞いていましたが、今、話を聞いていてできそうな気がします。
私)そうだろ?だってな「原価150円が100万食」だぞ!!
1億5千万円の売上を作れる話をタダで教えてやっているので成功しないわけがないさ。
俺も開発には手伝ってやるし、ダイエーの食品売り場で売ってやるので、絶対に成功させようぜ!
こんな話を持って行って断る親父は、殺してしまえ!!
俺がドスを持って行って、お前の後ろから押してやるか?
どうだ?いい話だろう?
営業)やっぱり、人殺しの話になるんですね。札幌の社長たちにも聞いていましたが、目の前で聞くと、やはり、凄みがあって怖いです。
同じドンパ(同級生)とは思えない迫力があるのですが、まさか、吉岡さんはヤクザじゃないですよね?
私)お前さ、いくらドンパでも、それは言いすぎだろ!
こんな真面目なサラリーマンが、まさか魚屋のマネージャーの耳を半分切った話とか、数名の課長の足の骨を折った話は聞いてないよな?
みんなよ、噂さ。
噂って、「火がないところでも燃えて火事になる」ので、大きな火事にならないうちに始末しておかないダメだと、俺も子供の頃に親父から習ったぞ!
営業)私は、「火のないところに煙は立たない」と教わっていますが、間違いだったのですかね?
私)きっと、お前たちのような飲食業はそう教えるのはわかるけど、俺たち農家はよう、変な女の噂が立つと、「新しい女とのご縁」が減るので、「火がないところでも燃えて火事になる」と言うのは「そういう変な女に注意しろ!」という意味の教えなのさ。
そう理解しておいてくれな。
営業)さすがです。噂どおり、ダイエーの若い女全て手を出していると言うのは事実だったんですね。
私)噂を信じる男も大したもんじゃないな。
そう思うなら聞いてみろよ、ダイエーの若い女たちに。
絶対に口を割るわけはないさ。
だって、旦那がいても彼氏がいても関係なく毎日2人とやっているので誰も口を割るわけないさ。
これはな、「よく働く男はよく遊ぶ」と言う言葉どおりだと俺は理解しているぞ。
ここにいいる「モテない腹が出た社長たち」は金を女に払って囲っているが、そんな女は他に若い男と遊んでいるに決まっているさ。
はい、じゃあ、次の社長に行く前に腹が減ったので、全員で美味しいラーメンを注文して食べましょう!!!
この営業マンこそ、現在の西山製麺株式会社の西山隆司社長です。世界にも繋いであげたので良い企業に成長しています。
◯西山製麺創業70周年:北海道の食文化、世界を魅了 札幌ラーメンの誕生と未来
札幌の社長会の特許及び開発商品の一例
https://youtube.com/shorts/Lc9HZAnQ-Ms?si=grxXyZvIOt83aGOt