再選択の日
「進化の三年間(2016年〜2018年)」も残りわずかになりましたが、あなたは現在、どういう学びをしている最中でしょうか?
過去に体験したことがない「新しい選択」をする場面が多くなっているはずですが、あなたは自分の価値観を同時に変化させましたか?
今日から数日間だけは、「新しい再選択の時間」ですので、今までの思い込みを横に置いて、喜びの自分を再設定して下さい。
(気づきのポイント)
●「人生は、一生、学びだ!」と言われますが「進化の三年間」に起きた人間関係や出来事の学びは、「個人の学びから全体の学びに変わるため」に起きていることですので、対処法ばかりを考えるのではなく、自分が変わるために起きているトラブルや問題だと考えてみて下さい。
●人間が生きるためには、多くの「欲求」を叶えなければいけませんし、「しなければいけないこと」もたくさんあることでしょう。
でもそれは、あなたの無意識や意識が望んでいることだからこそ、望んだものに対して起きる化学変化のようなものなので受け入れてみることで多くのことを気づくチャンスになります。
●自分が正しいと思った言い分を通して自分の価値観を相手に押し付けてきた人は、その「見返り」として多くの代償を身近な人の健康破壊(精神面&健康面)という形で気づかされる体験をしていることでしょう。
社会的にたくさん努力して多くの人に喜ばれている人でさえ、自分の家族の問題は他人に言えず、心のうちをひらけない結果として、仕事や金銭面や健康不調でサインは出てきます。
●地球を希望の未来へ導くために創造された日本という島国に生まれた人間の魂には、世界の民族カルマを乗り越えるための多くの希望を持つ魂だけが選ばれて生まれています。
だからこそ、家族の中で起きているトラブルと日本国内で起きている問題は、自分の家族だけでなく、日本全体にも同じような人たちがたくさんいると考えて、自分が苦しみぬいて会得したことを多くの人と分かち合うことが必要な時期に入っているのです。
●団塊世代ジュニアの子育て中の混乱を多くのお母さんから聞いていますが、問題の多くは個人ごとではなく、「社会的に共通に学べる場がない」ことが大きな要因になっています。
その理由は、団塊世代の人たちがもっとも望んだ「自由」の裏側にある「社会的責任」や「自己自立」、そして、「共有価値観」を見失ったことが原因で、人と人の繋がりが薄れてしまているからです。
家族単位の価値観より「個人の価値観」が優先すれば、社会へ出て、企業の価値観や所属団体の価値観に合わせられない人が増えるのは当然です。
「個人の自由」を謳歌した人ほど「個人と個人の繋がりを広げることが苦手」ですし、戦前・戦中・戦後を生き抜いた古い日本社会が守ってきた集団構造を、たった70年で破壊した結果、「どこへ行こうとしているのか日本人は!」と先祖たちは見ています。
世界の人たちを導くには、日本人が変わらなければいけません。
私はそのために二十年間、活動してきましたが、2019年からの活動は大きく皆様の未来の希望となるための活動にシフトしていきます。
(一例)
・親が子供に教えられないことを教える素敵な大人たちとの繋がり
・命を育みあう地域の仲間たちの繋がり
・先祖や神仏を大事にする心で育てる人間の生き方
・死を喜びにできる新しい価値観など
無限に、私たちには希望の気づきが与えられ続けているからこそ、思いを同じくする人たちには全ての情報を提供しています。
●自分一人で考えず、地域にいる大切な気づきを与えてくれる人に出会って下さい。
そして、あなたも誰かに頂いた恩をお返しできる人間になって下さい。
そのために、私たちは活動しています。